コロナコロナの話題で明け暮れた2020年のたま便りも今年最後となります
本年も1年間お世話になりました、
自分の事では大切な家族を亡くしたりコロナ禍での不況、不安。
でも一緒に乗り越えてくれる家族や仲間がいたのでなんとかこうやってお便りを出せる状況です、
インフルエンザからの体調不良で少し体重が減って喜んでましたが誰も気づかない、
理由がわかりました…
足が痩せてました、
太ももとかふくらはぎではなく足の甲です(;o;)
念願のワンサイズダウンは靴のサイズでした
今までの靴やサンダルがブカブカです
神のいやがらせとしか思えない!!
メリーたま便り(*^^*) 2019年12月24日 15:34 merryX'mas♪ 皆さまのもとへ健康と幸せが訪れますように
先週はインフルエンザで前半熱を出しお休みさせて頂きました、
寄る年波にはかなわなく熱が下がった後も気管支をやられ咳が止まらず体力消耗、
食欲も落ちて体重四キロ減、
誰にも気づかれないのがまた悲しい…(;_;)
そして久々に人混みに揉まれたせいかたぶんインフルエンザ…
悪寒、発熱、節々の傷み、間違いないと思ったのだが病院に行くと熱は下がる
ただの風邪と診断されたのですが…(;_;)
昨日12月8日は桜の命日
早いもので4年たちました
思い返せば葬儀、納骨、一周忌、三周忌と全部小春日よりのいいお天気だったな、
さくららしい歓迎の仕方。
十二単衣のカレンダーも1枚づつ脱がされ後ひとえ、
お寒うございます
こんにちは
12月2日月曜のたま便りです
今年は冬の到来がいつもより少し早いような気がします
遠い南の島の小さなホテル
空港行きのバスの待合室
何も話さずただ抱きあうジュテームな二人…(;_;)
まるで戦場に行く恋人との短い時間を惜しむがの如く
ただただ黙って抱き合っている
1週間のバカンスを頂き元気にリフレッシュして帰って来ました♪
南半球はニューカレドニア、
と、聞くとほとんどの人が
「天国に一番近い島」
と答えるんですが…
うちの娘に言ってもピンとこないみたいです、
30年前、出産予定日が11月6日だった私は後5日延びろ延びろ~と願ってましたがキチンと予定日に産まれてくれました、
そんな平成元年に産まれた娘ももう30歳…